インクリメンタルサーチライブラリ
クライアントサイドで、JavaScriptによるインクリメンタルサーチを行うためのライブラリです。
(【お知らせ】ver2.0からprototype.jsを必要としなくなりました)
下記のような機能を持っています。
incsearch.js (ver2.2 : 2008/04/02)
GitHub上でコードを管理しています。
onozaty/incsearch.js - GitHub
本ライブラリでは、一覧表示(IncSearch.ViewList)と、テーブル表示(IncSearch.ViewTable)、ブックマーク表示(IncSearch.ViewBookmark)の3パターンの表示があります。
ここでは一覧表示(IncSearch.ViewList)を例として説明します。
strong {
font-weight: normal;
}
strong.high1 {
background-color: #FFFF99
}
strong.high2 {
background-color: #CCFFFF;
}
strong.high3 {
background-color: #CCFF99;
}
strong.high4 {
background-color: #FFCC99;
}
<form onsubmit="return false;">
<p>入力:
<!-- 検索条件の入力欄 -->
<input id="text" type="text" name="pattern" value="" size="50" />
</p>
</form>
<!-- 検索結果の表示エリア -->
<div id="view_area"></div>
function startIncSearch() {
new IncSearch.ViewList(
'text', // 入力が行われるエレメントのID
'view_area', // 検索結果を表示するエレメントのID
list, // 検索対象のリスト
{dispMax: 10, interval: 1000}); // オプション
}
window.addEventListener ?
window.addEventListener('load', startIncSearch, false) :
window.attachEvent('onload', startIncSearch);
IncSearch.ViewListの引数は、下記の通りです。
var list = ['Java', 'JavaScript', 'Python', 'Perl', 'Ruby', 'PHP'];
var list = [
['1', 'Java', 'Seasar2'],
['2', 'Ruby', 'Ruby on Rails'],
['3', 'Java', 'Spring Freamwork'],
['4', 'PHP', 'Zend Framework']
];
var list = [
{url: 'http://www.enjoyxstudy.com/', // URL
title: 'Enjoy*Study', // タイトル
info: 'javascriptなどの紹介', // 補足情報
tags: ['javascript', 'html'], // 分類するタグ(配列)
others: ['2006/03/29'] // その他の情報(配列)
},
{url: 'http://www.google.com/',
title: 'Google',
info: '',
tags: ['search'],
others: ['2006/03/30']
}
];
MITライセンスとします。
商用・非商用に関わらず無償で利用することができます。著作権表記とライセンス表記さえ行えば、再配布、再利用に制約はありません。
原文はこちら:MIT-LICENSE.txt
IE6、IE7、Firefox2.0、Opera9、Safari2.0.4にて動作確認が出来ております。
お問い合わせ、コメント等は下記Blogまたは、Contact からお願いします。